
- セミナー
- オーナー社長の「税金ストレスからの解放」
オーナー社長の「税金ストレスからの解放」
開催日程 |
|
開催場所 |
東京事務所
(定員15名様) |
所在地 |
東京都中野区本町2-46-1
中野坂上サンブライトツインビル26階 |
アクセス |
東京メトロ 丸ノ内線 中野坂上駅 出口1直結
都営大江戸線 中野坂上駅 出口1直結
大きな地図で見る
|
参加費用 |
0円 |
セミナー 内容 |
(1)元国税調査官が語る調査ポイントとその対処法
(2)調査で余分な税金を払わないための知恵とは
(3)相続税法改正により変わる生前贈与対策
(4)まだ間に合う無税での株式承継
(5)顕微鏡的な短期対策と望遠鏡的な中長期対策の必要性
(6)オーナー社長の税金ストレスからの解放とハッピーリタイアメントの実現
【講 師】
代表社員・税理士 佐藤 修一
元国税調査官・税理士 黒崎 俊夫
元国税調査官・税理士 伊藤 徹也 |

代表社員・税理士
佐藤 修一
中小企業のオーナー社長にとっては、「会社の財布も個人の財布も同じ」というのが実態です。オーナー社長自身が税金ストレスから解放されるためには、対症療法的な毎期の節税対策のみならず、会社と社長個人の人生を関連づけて複眼的かつ中長期的に検討する必要があります。
当セミナーでは、会社の税金・社長個人と家族の税金・事業承継・相続まで、オーナー社長の人生の各場面で税金コストを最小化し、最大の安心と安全を実現する戦略的税務対策をお話しさせていただきます。
お客様の声Voice
もう少し早く参加すればよかった
-
今月、初めての税務調査があるため参加させていただきましたが、もう少し早く参加すればよかったと思いました。
創立者からのメッセージは何回も見たいと思いました。
(30代男性/建設業/千葉)
プロフェッショナルな方々にワンストップで相談できる
-
知識はあってもそれを実行するのに躊躇していました。プロフェッショナルな方々にワンストップで相談できるのはとても心強いことだと思いました。
また、税務調査立会を丸投げできるほどに自社のことを知っていただけるというのも安心してお任せできると感じました。
(40代女性/不動産業/愛知)
「情報×知識×知恵×勇気」
-
「情報×知識×知恵×勇気」大変印象に残る言葉でした。今後もっと勉強させていただきたく感じました。
(40代女性/製造業/山梨))
本とかネット上の情報や内容と違う部分があることを知りました
-
税に関して本当の話を聞いて少し深い面鏡になりました。本とかネット上の情報や内容と違う部分があることを知りました。今後考えながら節税のことを考えます。
(40代男性/サービス業/埼玉)
オーナーの方針やライフプランに応じた税務プランが素晴らしい
-
今後、会社としても個人としても税金に対しての理解と知識をより深めていきたいと感じました。オーナーの方針やライフプランに応じた税務プランが素晴らしいと感じました。
(30代女性/サービス業/東京・立川市)
「社長と会社の財布は同じ」
-
「社長と会社の財布は同じ」改めて聞いて責任の重さと見返りとしての報酬の大切さを実感しました。
(50代男性/輸入業/東京都・新宿区)
目先だけでなく将来のセカンドライフも含め、家族への配慮をした展開
-
とても有意義な内容でした。従来の会計事務所サービスとは全く異なり、目先だけでなく将来のセカンドライフも含め、家族への配慮をした展開で素晴らしい取り組みです。
(40代男性/印刷業/東京・北区)
税務署側からみた視点でも調査分析してもらったら違う部分にも気付ける
-
現在も様々な対策を顧問税理士のアドバイスをもらいながら行っていますが、そのままで良いのか悩むところ。
税務署側からみた視点でも調査分析してもらったら違う部分にも気付けるのではと思いました。
(50代男性/サービス業/東京・港区)
中小企業は社長の力量が全て
-
大変参考になりました。確かに中小企業は社長の力量が全てですね。税務対策もその一つだと改めて感じました。
ぜひ良いアドバイスをお願いしたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
(50代男性/コンサルタント業/東京・千代田区)
フラストレーションがたまっていましたが明るい先が見えた !
-
今まで数人の税理士にいろいろ質問してまいりましたが、決算のことから、なかなかその先まで見通すような方に出会えませんでした。今回はありがとうございました。
フラストレーションがたまっていましたが明るい先が見えたようです。
(60代女性/不動産業/東京・港区)
多くのヒントをいただけた有意義な時間
-
知らないこともあり、多くのヒントをいただけた有意義な時間でした。父が亡くなり事業承継から相続、自社株対策などわからないことが多く、人生を左右する大切な問題だけに、専門家のサポートが必要だと思いました。
(50代女性/製造業/福島)
わかりやすく納得のいくセミナー
-
今まで多くのセミナーに参加しましたが、その中でも最もわかりやすく納得のいくセミナーでした。
自分なりに今まで組み立ててきたこと、実行したことの反省とやるべきことの方針が少しできた気がします。
(60代男性/製造業/神奈川)
オーナー会社とオーナーの両方の財産、税金の対策に興味を持った
-
オーナー会社とオーナーの両方の財産、税金の対策をすると言う点が興味を持った所です。未来にフォーカスを当てた税金対策を行う点を評価します。
(50代男性/土木業/大阪)
元国税調査官の知識と経験に基づいたレクチャーは、目からウロコ
-
元国税調査官の知識と経験に基づいたレクチャーは、目からウロコのものも多く、大変参考になった。遠くから客観的に冷静に会社経営と税務対策の重要性を実感した。
(60代男性/建設業/石川)
同族経営をしている者にとってすごく強い味方
-
同族経営をしている者にとってすごく強い味方だなと思いました。国税局のOBさんが数多くいらっしゃるということも心強いです。
(40代女性/卸売業/東京・台東区)
オーナー社長の立場に立った内容
-
オーナー社長の立場に立った内容に一貫されていたのでとても参考になりました。
(40代男性/飲食業/茨城)