税理士・会計事務所ならエヌエムシイ税理士法人

拠点紹介

税理士によって税金は違う2015年12月24日

本日は、私どもエヌエムシイ税理士法人 税務総合戦略室 元国税調査官・税理士 野原渉 寄稿の「税理士によって税金は違う」をご紹介します。
※2015年12月1日の「税務総合戦略室便り」より引用

「エッ、税理士なら誰でも同じじゃないの。」
扱う法律は税法だし、会計学も地方によって違うわけでなく、全国統一なのだから税理士によって税金が違うなんておかしいじゃないか。その通りです。しかし、機械的に答えを出すのであればそうでしょうが、判断するのは人間です。生まれた年代、場所、その後に生まれ育った環境によって形成されていくものです。ですから考え方が違って当然なのです。国税OB税理士と試験合格組税理士、同じ税理士でもまったく違います。
国税局、税務署と、現職時代に通算で700件以上の中小企業から大企業に至るまで税務調査を行ってきました。ほとんどの企業は申告書に税理士の署名があり、その多くは、会社を設立してから同じ税理士です。また、会社も2代目社長、税理士も2代目と言った具合に何も変わらずというよりも、変える理由、変えなければいけない理由がないのかもしれません。確かに、毎月、会社の帳簿の記帳と監査をして、決算を組んで申告書の作成、社長個人についても申告書の作成と言うように毎月毎年のルーティンで動いていれば変わることはないでしょう。

この続きはこちらから

エヌエムシイ税理士法人 ページトップへ

エヌエムシイ税理士法人 経理コンビニ